このブログは、FX、ETF、投資信託、海外口座、海外ファンドを使ったグローバルな資産運用を本音で語り、一人でも多くの方が資産をつくり、資産運用に成功するための運用法について、学べるブログです。
是非、そして、気軽に、読んでください!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
このたびの東日本大震災で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い被災地の復興をこころからお祈り申し上げます。
海外ファンド研究 償還時元本保証ファンドお金を運用する際にできれば、元本が守られている方がいいですね。
今回、資産防衛としては最適な、大手銀行が満期時に元本を保証する元本保証型ファンドが募集開始となりましたので、ご紹介します。(元本保証のない配当型もあります。)
商品名 :
償還時元本保証海外ファンド 1. 運用運営会社:大手運用会社
2. 申し込み期間:2011年4月26日から6月14日まで
3. 最低申込金額: 元本保証型USD50,000、EUR50,000 配当型 USD50,000
4. 申し込み可能な通貨:元本保証型 米ドル、ユーロ 配当型 米ドル
5. 満期償還日: 元本保証型2023年12月31日 配当型 2016年6月30日
6. 満期時元本保証:あり (配当型は元本保証なし)
8. シミュレーションによる年平均複利利回り: 15.4%( 2001年1月から2010年
3月31日までの8年間強。4.08倍)
9.購入手数料:0%
10.早期解約手数料:最大4% (保有期間により逓減)
11.配当: 配当型の配当は半期に一度3.5%(年間7%)。元本保証はなし。
このファンドは、
実績あるマネージド・フューチャーズと様々は運用手法を組み合わせたファンドを100:60の割合で組み合わせて運用を行います。これら2つのファンドは相関が小さいため、2つの運用手法を組み合せることで、安定的でかつ高い利回りを目指します。複利運用となりますので、長期保有で資産が大きく増えることが期待されます。
これまでのシミュレーションの年平均複利利回りは15.4%となっており、今後もこの利回りで運用できたとしたら、満期まで保有すると資産が約5.6倍になる計算になります。(もちろん、利回りは確定されたものではありませんし、変動します。)
今回、大手銀行が満期時に元本を保証する元本保証型と年7%の配当が受け取れる配当型(元本保証なし)の2種類が用意されています。
元本保証型で元本を保証するのは、世界的大手金融機関(格付A+ (S&P)/Aa2 (Moody's))です。大手銀行がこのファンドの元本を保証する理由は、これまでの運用実績と会社自体の信頼性の高さによるものでしょう。
手数料がかかりますが途中解約は可能です。ですから、急に資金が必要になった場合にでも、その時の時価で途中解約することができます。
海外ファンドで運用をこれからはじめられる方にも安心感と実績あるファンドとして人気が高い商品となっています。
上記内容にご興味ある方は下記より、アクセスしてください。
○このファンドについて詳しい情報(無料)をご希望の方はコチラからお申込み下さい。
○当社は、信頼おけるIFAのご紹介をしております。初心者大歓迎、基本的な質問など相談にのってくれるIFAです。IFAのご紹介をご希望の方はコチラからお申込み下さい。▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
初心者のための海外ファンド購入の方法についてまとめた
海外ファンド購入マニュアルプレゼント(無料)
ご希望の方はこちらからお申込みください⇒
お申込みフォーム(”お問合せ内容”に「マニュアル希望」とご記入ください。)
着実に資産運用したい個人投資家のための「プラザ・マーケット・レポート」を提供中!!FX、ETF、金、原油等の14マーケットのトレンド、見方がわかるマーケットレポート、グローバルに、しかも、着実に運用したい個人投資家のためのレポートです。
オフショアファンド、
オフショア口座情報も提供!
お申込は
コチラ「海外投資のミカタ」へ
プラザ・レポート説明資料


テーマ : 海外投資
ジャンル : 株式・投資・マネー